2016年から「ふもふも旅」が始まりました。まさに私の人生のターニングポイント。どうやら旅の当初から山里さんへ行ってたようです。笑
(以下 2017年)
☆MERRY FUMOSTMAS☆
今年はみんなといろんなとこに行けてとっても楽しかったよ。すわにとひなのふもケーキを作ったからみんなでクリスマスパーティしよう!
乱獲の末
シャンデリアとなったぶく橙たち
お布団満員御礼だね!
ナズ「何をやっているんだ君達は…」
てゐ「知らんの?超有名国民的パフォーマンスやし」
明日青森いくからスタッドレスに換えなきゃ。皆も手伝って。
にとり「機械ものはお任せ!」
雛「回すのは得意なのよ~♪」
橙「このコロコロしてキラキラしたものが…うずうず」
こら橙!ナットでじゃれない!
大阪の道頓堀で「グリコ!」 ……じゃなくて「スワコ!!」
大阪市ハルカス300!
あべのハルカスの最上階にある展望台です。高さ300mもあって
大阪をぐるっと見渡せます
紅楼夢アフターお好み焼き!
いや、ふも呑み焼き!?
大阪に来たからにはお好み焼きだねふもふものコテコテでふもコテやで~
諏訪子「どれどれ焼けたかな?」
にとり「あつあつふ~ふ~♡」
諏訪子「跳び箱5段なんて私にかかれば楽勝ですっ!ピョ~ン」
にとひな「さすがケロちゃん…」
諏訪子「青森県弘前市りんご収穫祭!直径2mもあるアップルパイを会場で焼き上げます。何人分あるのかなぁ?りんご収穫体験もしました。ハシゴを使ってよいしょよいしょ」
にとり「あっ!こんなところに大好きなかもめの玉子がたくさん!mgmg…」
諏訪子「河童や座敷わらしの民話が伝わる遠野。伝承園では昔の暮らしを再現し今に伝えています。にとりのおうち、かっぱ淵はその向かい。かっぱを釣るには許可証を買ってね。ほら、あ~ん」
にとり「あのさぁ、そんなもので僕が釣られるわけないで…」パクッ
朝から泡風呂もこもこ
おでかけいっぱいしてるからね。
疲れ(汚れ?)を落としましょう。
にとり「はびばのんのん」
みなさま大変揺れますので吊り革にお掴まり下さい~
諏訪子「宮城の鳴子温泉。街に近付くと硫黄泉の強い香り。日帰り湯や足湯、貸切風呂も多く、町の人も使う共同浴場は150円。温泉がとても身近な街です」
にとひな煎餅 @新潟せんべい王国
(以下 2016年)
諏訪子「岩手北端おぼない旅館です。郷土料理と地酒南部美人に大満足。この金田一温泉郷は座敷童が出るって有名なの。会えるかな?」
にとり「11月ともなると暖炉が恋しいよね!暖かいなー…って今日はみんなも来てるの!?」
チルノ「あたい融ける」
諏訪子「岩手一関市、厳美渓。四季が楽しい自然豊かな大渓谷」
にとり「かっこうだんご!川の反対からカゴにのって団子が飛んでくるの!面白いよー♪」
秋口の風がきもちよい。
ぬこでっぽうさんの新作すくすく枕がでかすぎて床にも棚にも置けないので吊るして空を舞ってもらうことにした。
にとりは今のところ見当たらず。きゅうり5本買ってきたのに(´;ω;`)
かっぱぶちWith諏訪子 @岩手県遠野